adidasサーバの更新&fastBOT1周年

2/17ごろに、adidasサーバが更新されました。

adidasは最近BOTが多くなったからなのか、それとも最近出たものの商品が少なかったからか分かりませんが、激戦でした。

なんでも海外製BOTがブイブイ言わせているそうで、こちらも対策を考えなければいけません。

そのBOTはかなりのアカウントを回しているそうですが、確率にすると1/20~1/10だそうで、結局確率勝負であるところに勝機を見出しました。

 

 

今週(3/12)には、うちのBOTがカートに入らないことを知り、adidasサイトが再び大きめな変更があることを認識しました。

そこで色々調査しながら、対策を練っている中で気づいたのが、カート追加後にカートの中身を表示するstep1のページを遷移しなくても住所登録の画面(step2)に遷移できる画面遷移があることを知りました。うちのBOTは、カート追加→step1→step2→step3・・・とやっていたのに対して、実際はカート追加→step2→step3・・・と無駄なことをやっていたのが、他社製に負けていた原因ではないかと考えるようになりました。

今週中にadidasの改修をしたかったのですが、あまりにBOT対策が強固だったため、良い策を見出すことができず、今回は断念せざるを得ませんでした。

ただ、今回は時間がなかっただけなので、いつまでにやるということは断言できませんが、必ず最高のものを作り上げたいと思っています。

 

ところで、私がいつも戦いに参戦するときは、1PC1BOTです。ゲットした画像や動画を出しているのは、いつも1BOTで勝負した結果を載せています。これが一番有効な方法だと考えているからです。うちのユーザ含めて、多くアカウントを用意して、数撃ちゃ当たるで狙う人がほとんどだと思いますが、パソコンって、そんなに凄い能力を持っているものだと思うのは間違いです。

 

プログラマは、パソコンの処理能力を知っているからこそ、あらゆる並列処理にも耐えられるような作りを設計しますが、パソコンでの動作の想定が出来なければ、設計通りのものは作れません。パソコンの速度は、想定できるものであり、想像できるものなので、凄い能力の持ち主とは思っていません。

そう考えている私が最適だと思うやりかたが1PC1BOTなのです。

 

私は、本当に欲しいものではないにしても、結果を出すことでソフトの売上が左右されるため、真剣勝負をしていることは確かです。

 

さて、fastBOTを開設して、あと少しで1年が経ちます。

BOT評価のために色々購入したものを、販売しようと思っています。

ただ、転売されるのは、気持ち良いものではないので、オークション形式で販売したいと考えています。

BOTに悪いイメージがあることについて考えた

BOTの代表格であるクローラについてインターネットで調べていたところ、「岡崎図書館事件」別名「Librahack事件」に釘付けになった。

まずは以下のサイトを一読して欲しい。

http://librahack.jp/

私がこの事件を見て思ったのは、加害者にいくら悪気が無かったとしても、被害者側の方が立場が強くなってしまう点である。

BOTの利用者は、サーバへのアクセスを頻繁に行えば、サーバには負荷を掛けていることを肝に銘じて頂きたい。企業は、商品を売るためにサーバ能力を強化して、何が来ても耐えうる能力を持っているし、例えサーバダウンしたとしても、BOT利用者を訴えることは無い。

岡崎図書館のサイトとオンラインショップサイトは、サーバの規模は違えど、WEBサーバである点は同じなのに、なぜ岡崎図書館はBOT利用者を訴えて、オンラインショップサイトはBOT利用者を訴えないのか。私は、オンラインショップサイトがいつ訴えてもおかしくないと思っている。

岡崎図書館事件では、BOT利用者は悪意は無かったとしても、被害者から見れば加害者であり、実際に被害届が警察に受理されている点を踏まえると、オンラインショップサイトでBOTを利用して逮捕されても不思議は無いと考える。

ただし、オンラインショップは、商売をしている関係上、売上を上げるためにはある程度許容しなければならないため、BOTに対しても寛容なだけだと思う。

「BOTは違法が合法か」なんてふざけたブログタイトルを見かけるが、BOTが違法なら俺はとっくに捕まっている。インターネットが世間に広まったことで、無法地帯になっているからこそやり過ぎる輩を取り締まる必要があるのだと思う。

BOTを利用している時点で、知らなかったでは済まされない。世間はBOTのことをこのように思っていることを理解した上で、節度ある利用を心掛けて頂きたいと思う。

 

 

さて、2/22の週からはSupreme 2018SSが始まり、3月第1週からは楽天スーパーセールが始まります!

 

ということで、

 

3連休中にSupremeお試し版(4週間)を発売します!

 

その次の週に、楽天お試し版(2週間)を発売します!

 

よろしくです!!

働き方の状況が変わりつつあります

今は、会社にいる事自体がストレスになっており、家で仕事が出来ればなぁと考えていたことが、もしかしたら実現する可能性が出てきました。

転職活動をしている中で、リモートワークOKな会社が見つかり、面接もSkypeで行ったのですが、感触がよかったので、就職できる可能性が高くなりました。正社員でありながら、リモートワークが出来て、副業OKという私の願望が全て叶っているので、希望が持てるようになりました。

リモートワークで仕事が出来るか否かという部分が、面接した社長さまには懸念点だったようですが、私はもともと副業でソフトウェアを家で作っているということもあり、その点は問題ないだろうということで、週明けに返事を頂くことになりました。まずは小出しで仕事を出してみて、マッチングするかを判断するという話の流れになったので、面接自体は問題ないだろうと思っています。

 

別件ですが、不正アクセスの件で、弁護士先生に相談していますが、刑事告訴は無理そうでした。詐欺罪で告訴しようとしていましたが、今の法律では、特定の人物が対象でないと行けないようで、ソフトウェアという情報だけでは対象にはならないとのことでした。不正アクセス禁止法についても、サーバに侵入している訳ではない点が当てはまらないとのこと。ただそこで諦めたくはないので、民事訴訟を起こすことで現在調整しています。