Win-Winの関係

今日のオムニ7は、正直不本意でしか無いのだが、如何なる状況においても突破しようとする姿勢は頭が上がらない。今日ふと思ったのは、AlertsJPに鍛えられていると思ったほどである。

自分で言うのはとても変なのだが、omni7は最強なツールになる予感がして、今ワクワクが止まらない。

最近、童貞くんから電話が掛かってきた。名乗った訳ではないのだが、fastBOTのチャットで書かれている内容から人柄が大体把握できており、それと瓜二つだったからだ。

最初の電話は、080-1043-6811から掛かってきて、Supremeは販売しているかの一点張りだった。昔からSupremeBOTユーザは柄が悪かったので、そういう問い合わせだと思っていた。

しかし、次の電話は非通知電話で何度か掛かってきていて、忙しかったために出られなかったのだが、夕食時に掛かってきたときに出たら、「田中さんのお宅ですか?」と意味が分からない電話で始まり、最終的に言いたかったことは、購入ユーザに謝れということだった。そもそも童貞くんは当社ユーザでもなんでもなく、インターネットで当社を批判している記事に感化されてクレームするただのおっさんだった。

人に年齢を確認してマウントを取ろうとするぐらいなので、幼稚な思考しか持っていないのは明らかで、童貞くんという命名もあながち見当違いではなさそうだった。

今度電話を掛けてきたら、警察に被害届けを出そうと思っているが、心折れたのか連絡がない。

名誉毀損で訴える覚悟もある。

俺はやると決めたら、最後まで諦めない。

人生100年時代の生き方

100歳まで生きることが当たり前の時代がすぐそこまで来ている。

長生きしているお年寄りに「長生きはいいですね!」と声をかけると、「みんな死んでしまって楽しくない」という回答が返ってきたというのをTwitterで見たことがある。

会社を定年退職後に第2の人生を歩むなんていう夢や希望を持つのはいいが、現実はそう甘くはないということが以下の記事に書かれている。

将来のことを考えたときに不安に思ったから、死ぬまで没頭できるものを20年近く考え続けて模索した結果、ようやく当社製品を作ることにたどりつくことができた。

俺にとってSoftwareを作ることは時間を忘れるほど没頭できるものだし、そのことをずっとやっていきたいと思うから、何が何でも続けていく覚悟でやっている。

「童貞くん」のような輩が多いのは、会社員として言われたことを熟すことだけの、自分の力で生きようとしていない人が多いということだと思う。そういう輩は、自分の人生を自分でコントロールできていないことの苛立ちやストレスを他人に当たり散らし、実世界で相手にされないから目を引いてもらうために迷惑行為を繰り返す、生きていても価値がないから早く死ね。

童貞くんの詳細情報

怒りが収まらないので、公開します。

ところどころ抜けているところがあるので、全体の会話を読み取るのは難しいです。これはチャットシステム側の問題なので仕方ないところですが、童貞くんの発言はほぼ残っています。

相手を侮辱している、虚仮威しているこの行為は明らかに犯罪です。これを警察に被害届として提出して、それが受理されれば、アクセスがあった日時のIPアドレス( 49.97.104.69 )から契約者を特定することは容易なので、あっさり逮捕となります。

名前を偽装したつもりなんでしょうが、 49.97.104.69 はドコモのIPアドレスなので、スマホからアクセスしたようで、チャットシステムがGPSの緯度 (35.3336)・経度( 139.6027 )を補足しています。〒236-0044 神奈川県横浜市金沢区高舟台2丁目12ってところらしい。

鈴木って名前らしい。

さて、何しようかな。